施工事例

在来工法浴室 解体せずにリフォームで綺麗に

  

概要

形態 尼崎市 賃貸マンション
築年数 44年
施工箇所 浴室水栓交換賃貸マンション空室対策リフォーム 

リフォーム前のお悩み

築44年のマンションで建築当時からある在来工法の浴室です。入居者様が退去後された後の状態を確認すると、タイルの割れや欠けがひどく、安全上使えない状態になっていました。また床のモザイクタイルは冬場が非常に冷たく、足元から冷える原因となっていました。

Before/After

浴室全体

Before
After

水栓交換

Before
After

換気扇交換

Before
After

施工工程

施工前

浴槽・水栓 撤去

バスパネル張り

モザイクタイル上 モルタルで不陸調整

浴室床 改修専用シート張り

完成

Point

築44年のマンションで、床はモザイクタイル、腰壁はタイル張りの在来工法の浴室でのリフォーム工事です。

経年劣化によって腰壁のタイルが割れたり、欠けたりしている箇所が多く、改修を検討すべき状況でした。しかし在来工法の浴室解体~特注のユニットバス新設をするには、多額の予算が必要となります。今回の場合は、浴槽・水栓・換気扇は交換し、床と腰壁は浴室専用のリフォーム材で上張りすることにより、リフォーム費用の低減を図りました。

床のモザイクタイルの凹凸はモルタルで不陸調整を行い、その上に東リの「バスナリアルデザイン」という浴室用ビニル床シートを張りました。この床材は、①優れた断熱性によるヒートショックのリスク低減 ②滑りにくく柔らかい素材 ③表面の特殊エンボスとバスなハイドロコートにより、汚れが落ちやすく、かつ乾燥が早い ④表面強度があり、傷がつきにくい素材 であるという特徴があります。

アルファ物産は、尼崎市・伊丹市を中心とした「阪神間」で地域密着でリフォーム工事を行っております。

水回りの設備工事、内装工事、大工工事、建具工事、電気工事、防水工事、塗装工事、左官工事、エクステリア工事 他 幅広い工事に対応できます。

リフォームをお考えの方、ぜひ一度お問い合わせください。