コラム
補助金速報!2025年 補助金 子育てグリーン住宅支援事業
- 「住宅省エネ2024」後の2025年度の補助金 「子育てグリーン住宅支援事業」の創設が公表されました。
※ 2024年11月29日の公表情報をもとに作成しています。
2024年に引き続き、省エネ住宅の新築、住宅の省エネリフォームを支援する内容です。
リフォーム工事における本事業のポイント
● 予算:2,250億円(リフォームは400億円)
● 開始時期:2024年11月22日着工~
※ 具体的な申請期間や申請方法は未定
● リフォームについては、全世帯が対象
● 3省連携による「先進的窓リノベ事業」・「給湯省エネ事業」と併用可能
● リフォームで水まわりだけでの申請が不可となり、開口部断熱または躯体断熱でのセットが必須となりました。
※ システムバス(窓なし)やシステムキッチンのみでは利用できなくなります。
● 住宅省エネ2024年時の補助金交付の申請者が「登録事業者」である必要がありましたが、「子育てグリーン住宅支援事業」においても、申請者が登録事業者になる必要があると予想されます。弊社は2021年度から継続して登録事業者になっており、2025年度も継続して登録予定です。
対象リフォームと補助金額
<補助対象工事>
1.開口部の断熱改修
2. 躯体の断熱改修
3.エコ住宅設備の設置
※ 躯体の断熱改修とエコ住宅設備の設置に関しては、ZEH水準相当の省エネ性能以上の改修工事に限ります。
・上記の1~3すべてを実施した場合、補助金 上限60万円/戸
・上記の1~3のうち、いずれか2つ実施した場合、補助金 上限40万円/戸
実際にリフォームで本補助金を申請するとなると、以下の組み合わせが多くなると予想されます。
1.開口部の断熱改修(窓リフォーム等) + 3.エコ住宅設備の設置(水回りのリフォーム等)
「住宅省エネ2024」では水回りのリフォームだけでも金額によっては補助金の対象となりましたが、2025年度の「子育てグリーン住宅支援事業」では、最低2つは組み合わせる必要があるのがポイントです。
※ どの製品が該当するか、補助金の額はどうなるか等の具体的な情報はまだ公表されておりません。
国土交通省 公表情報
国土交通省HPより引用
アルファ物産は、尼崎市・伊丹市を中心とした「阪神間」で地域密着でリフォーム工事を行っております。
エクステリア工事、内装工事、設備工事、大工工事、建具工事、電気工事、防水工事、塗装工事、左官工事、 他 幅広い工事に対応できます。
リフォームをお考えの方はぜひ一度お問い合わせください。